補助イス | ハヤイングリッシュアカデミー

ブログ

補助イス

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

京阪電車に乗ったある日のこと、補助イスに目がいった。車内の表示はたいてい日英両方で書かれている。補助イスの説明もそう。
さて、補助イスは英語でなんと表示されているでしょうか。電車通勤・通学のみなさん、記憶をたどってみてください。東横線考える
補助イスなんだから、補助って意味の単語がくるかと思いきや、こない。表示はfolded seats。座席なんだからseatsはいいとして、なぜfoldedなのでしょうか。foldは折りたたむということ。補助イスは折りたたまれて収納されていますよね。その状態に目を向けた名まえ。
日本語はイスの使用目的に視点をあわせて「補助イス」、英語はイスの状態に視点を合わせてfolded seats。同じものを違う角度からみているんですね。
1対1の言葉がないこともある日本語と英語。頭をやわらかく、色々な角度から物事を見ることも必要です。
短期間で英会話が上達する英語教室ならHAYA English Academy
Yahoo ロコプレイス HAYA English Academy
無料体験レッスンのお申込みは、HAYAまで=> TEL:0745-34-2588