こども英語講師養成科
こどもたちの英語の先生になりませんか?
説明会録画視聴を申し込む
人気のこども英語講師養成科が
eラーニングになって
戻ってきました!
自宅から無料で受講できるオンライン完結の講座。
7月20日開講!!!
オンライン説明会開催します!
こども英語講師養成科オンライン説明会
◆ 2022/05/25 (水)20:00〜21:00
◆ 2022/05/30 (月)20:00〜21:00
オンライン説明会に申し込む
ご都合が合わない方は説明会録画動画をお申し込みください。
説明会録画視聴を申し込む
2022年7月20日 開講決定!!
講座期間:令和4年7月20日(水)〜令和4年11月16日(水)
受講生募集期間:令和4年5月31日(火)〜令和4年6月30日(木)
受講生の募集はハローワークにて行われます。
定員もございますので、ご興味ある方はお早目にお申込みください。
お知り合いの方でご興味のある方がいらっしゃいましたらぜひお知らせくださいませ。
この情報がどうか英語の先生になりたい方に届きますようにご協力いただけますと幸いです。
\\こども英語講師養成科の特徴//
①未経験から教えるプロになる過程の“絶対にやり切れる環境”を徹底サポート。教科書も随時アップデート
②単元ごとにオンラインで繋がって、少人数でのお話タイムを設けております。個性豊かな講師陣と仲間との対話を通してコミュニケーション能力を高め「教えるプロ」に
③短期集中4ヶ月240時間でゲーム感覚で遊ぶように学べる授業の組立から、実行できるまでを全力サポート
受講料無料、教材費14,400円(税込)のみ。
※求職者支援制度に基づく公的職業訓練です
※ハローワークに求職申込が必要です
※定期的にハローワークに出向き相談が必要です
7月開講の授業スケジュールはこちらです。
カリキュラムなどの詳細は以下のチラシをご覧ください。
画像をクリックで拡大できます。
Q:なぜ4ヶ月240時間もの受講料が無料なの?
A:労働局が主催している求職者のための支援訓練なので、ご負担は教科書代の14,400円(税別)の実費のみです。
Q:eラーニングでの実施とありますが、すべてオンラインになりますか?
A:はい、奈良には来ていただく必要はありません。1週間に1階程度50分ほど質疑応答の時間をズームでお取りします。日程はあらかじめ決まっておりますが時間帯は1日の中で選んでいただけるようにします。
Q:面接調査票とは、試験ですか?
A:面接調査票は、試験ではありませんし、日本語の5分ほどで終わる簡単なアンケートです。難しい内容ではなく、健康状態や訓練を受ける際になにか気になること、例えば親の介護や子育てなどで欠席する可能性をある場合はご記入いただく形になっております。
Q:現在、仕事をしていますが、受講できますか?転職は考えておらず、社内でのスキルアップのために、訓練受講を希望しています。
A:2021年の途中から労働局の「在職中」という考え方が変わり、転職ではなくても社内でのスキルアップのためでも訓練受講可能なようです。最終的には、管轄のハローワークの判断になりますので電話でお尋ねください。 例えば、フルタイムでも月60時間をコミットいただく必要はあります。午前中に仕事してるが、昼以降に受講するなどです。
以下の日程でZoomでオンライン説明会を実施します。
ご相談など、お気軽にしていただけますので、こちらからお申込みください。
◆ 2022/05/25 (水)20:00〜21:00
◆ 2022/05/30 (月)20:00〜21:00
オンライン説明会に申し込むご都合が合わない方は説明会録画動画をお申し込みください。
説明会録画視聴を申し込む
ハロトレについてはこちら↓
お電話やメールでもお気軽にご相談いただけます。
0745-60-4168(平日9時~5時)
info@88-english.com