田原真人が奈良に上陸!「Zoomオンライン革命」で世界初のハイブリッドABD読書会 | ハヤイングリッシュアカデミー

イベントのご案内

田原真人が奈良に上陸!「Zoomオンライン革命」で世界初のハイブリッドABD読書会

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「Zoomオンライン革命」の著者、田原真人氏が奈良にやってきます。

 

世界初のハイブリッドABD読書会を体験していただき、

Zoomに代表されるオンラインコミュニケーション技術の進歩によって、

これまでは制約だったことが、すでに制約では無くなっているのだということを、皆さまにお伝えしたいです。

 

  • 育児中の方
  • 介護中の方
  • 海外在住の方
  • 病気療養中の方
  • 地方在住の方
  • 自宅から出られない方

 

これまでの対面中心の学びや働き方が、これらの方の可能性を制限してきましたが、Zoomの登場によって、みなさんの活動を阻んでいた壁は崩壊し、目の前には広々とした平原が広がっています。

田原氏は、2011年から海外在住で、ご自身が成長できる環境を作るためにオンラインの学びを進歩させてきました。ご自身が働ける環境を作るために「リモート組織」という新しい働き方を作りました。

田原氏が切り開いてきたやり方が、多くの人達の可能性の扉を開くものだと信じています。

大人の学びの中で、気軽に始められ、仲間もでき、世界が広がっていく優れた方法として「オンライン読書会」が注目されています。

先日は、400名規模のオンライン読書会が開かれ、田原氏をリーダーとして、私(松谷あい)もその運営をサポートしました。

今回は、皆さんに「オンライン読書会」を体験してもらうことと、Zoomが切り開いている未来を知ってもらうことの一石二鳥を狙って、「Zoomオンライン革命」の読書会を行います。

奈良のミ・ナーラ会場で参加する方と、オンラインで参加する方とが混じり合うハイブリッド形式の読書会は、世界初の試みです。

 

読書会には、様々なやり方がありますが、今回は、ABD読書会ファシリテーターの竹本記子さんをお招きして、ABD(アクティブ・ブック・ダイアログ)読書会というやり方で行います。

これは、グループで分担して本を読んで要約し、順に要約を発表していくというやり方で、短時間で本の内容を理解することができ、その後、参加者同士で対話することができるという楽しい読書会です。

多くのみなさんに、このハイブリッドABD読書会を体験してもらいたいです。

そして、自分次第で、いくらでも学び方や働き方の可能性を広げることができる時代が始まったのだということに気づいてほしいです。

新しい物語を生きる人が増えていってほしいと願っています。

 

日時:6月29日(土)13:00-16:30
場所:ミ・ナーラ
〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南1丁目3−1
※「Zoomオンライン革命」は、各自ご購入下さい。ミ・ナーラ会場でも購入可能です。(限定20冊)

お申込:こちらをクリックしてお申込画面へ

(お申込先はイベント運営は与贈工房になりますため、
  お申込後は、与贈工房からのご連絡になります)

☝️お申込フォームのQRコードです

 

【ファシリテーター:竹本記子さんプロフィール】
キャリアヴィーボ代表、JCDA認定キャリアデベロップアドバイザー(CDA)、全米NLP協会認定NLPプラクティショナー、Points of You®認定(国際資格)トレーナー、日本ファシリテーション協会 会長、アクティブ・ブック・ダイアローグ協会メンバー、大阪経済大学経済学部非常勤講師。
企業や行政・教育機関でのファシリテーションを活用した、対話の場づくりの企画・運営や研修を行う一方、大学生を中心に留学生や社会人に対するキャリア教育も支援している。ワールドカフェ、シナリオプランニング、などを使った対話型組織開発を得意と
し「ダイバーシティ」「WLB」「キャリア開発」「ファシリテーション」「リーダー育成」「マインドセット」などファシリテーターとして多数活動中。中でも現在はアンコンシャスバイアス(無意識の偏見)に力をいれている。
「自分で選択し、行動する支援」を大切に、答えや意味を自ら生み出し、未来に関わりながらより善い社会に向かう場づくりをすることで、人が誇りと喜びと感謝を実感できる社会を目指している。

 

【田原真人プロフィール】

早稲田大学応用物理学専攻。博士課程で複雑系の科学の手法を用いて「生きている状態とは何か?個の境界とはどのようにして決まるのか?」を研究。その後、物理の予備校講師になり2005年に物理ネット予備校(フィズヨビ)を立ち上げ、オンライン教育のパイオニアとして活動。2011年にマレーシア移住後、活動の中心をオンラインに移し、4700人からなる「反転授業の研究」を主催するなどコミュニティの自己組織化に取り組む。2017年から6カ国に分散するリモート組織「与贈工房」を結成し、自律分散型の経営に完全リモートで取り組む。コミュニケーションの在り方をテクノリジーによってアップデートすることで、学びや組織の在り方の最適解が変わっていくところから、教育のオンライン化や、オンライン組織開発などに取り組み、社会のパラダイムをシフトさせようと試みている。『Zoomオンライン革命』など著書10冊。