お正月休みに勉強をと考えている人へ! TOEIC本の使い方
2013年12月28日7:00 AM カテゴリー:TOEIC
TOEICの問題集をお持ちの方。問題を解くだけで終わっていませんか?
ある生徒さんとのTOEICレッスンでしている、TOEIC本の使い倒し方を紹介します。
まずは、問題を解きます。で、その後です…。
おススメなのは、
日頃の仕事で使えるフレーズないかな~という視点で、
問題文、選択肢、リスニングのスクリプトの英文を物色すること!
例えば、Part4リスニングの問題文にこんなものがありました…
What is the purpose of this announcement?
(このアナウンスの目的は何ですか?)
放送を聞いて答える問題ですね。この問題文も、お目にかかったことがある人、多いのではないでしょうか。
さて、ここで生徒さんに質問!
先生「何かの目的は、何だ!って仕事で聞くことないですか~?」
生徒「あります。」
先生「いいですね。具体的には、いつ?どんな時?何を聞くんですか?」
生徒「えぇ~っと。 書類作るときとかに、この書類の目的は?って先輩に散々聞かれました。」
先生「それじゃぁ、先輩の気持ちになって言ってみましょう。『この書類の目的は?』を英語でどうぞ。この”What is the purpose of this announcement?”がヒントですよ!」
生徒「う~ん。”What’s the purpose of this …. document?”」
先生「おぉ~、いけました。むやみやたらに後輩に使ってみてくださいね。」
生徒「Yes」
自分で使えるのないかな~の視点で見ていくと、問題集の文が自分にとって身近な英語のお手本集になってくれますよ!
↓2014年の1回目のテストは1月12日にもうあるんですね。
Facebookからコメントする