採用情報
大手の英会話教室の場合は、すでにカリキュラムが決まっていて、担任する講師が試行錯誤できる幅も狭いですが、ハヤでは、より良い授業にするために、あなたの意見も通ります。毎週、先生ミーティングを開いて、常に講師みんなでブラッシュアップしてゆきます。
生徒さんの夢を応援する場所、成長を共に喜ぶ場所です。先生の仕事は応援なので、話す・教えるのが先生の仕事じゃないんだな。
生徒さんが話す・学ぶ・意思を持って行動できるように、思 いを聞く・どんな風に感じているのかを教えてもらう、そして生徒さんの夢を他のスタッフとも分かち合う。そんな人のいる場所。
ハヤでしている「こども英語講師養成科」を卒業して、先生になった友人からおもしろい学校があるよと紹介してもらったのがきっかけです。
人に教えるなんて、そんな大それたことできませんと、実は先生になろうと思ったことはなかっ たのですが、ご縁があって先生とよんでくださる人がいる立場になっています。
常に変化、変わっていくことを求められる場所である、そこがおもしろい。
上手くいっているのになぜ挑戦を続けるんだろうと不思議に思う人がいるくらいです。
尊敬する先生から聞いた言葉ですが、留まっていることは安定ではなく停滞。
変わっていくことを楽しめたらハヤ向きかも。と、いいつつ、変化のときは、わー、きゃーと話し合い。スムーズに痛みなしにではないこともあります。
授業の30分前に出勤。
レッスンに使う準備物などを揃えたり、レッスンプランの確認など。
ホワイトボードにToday’s scheduleを書きます。
少し早めに来る子どもたちがいたら、一緒に遊びます。
50分のレッスンをみんなで楽しみ、次のクラスまでの10分間に子どもたちが入れ替わります。
※19:00〜のレッスンは、3レッスンの場合のみ。
元気に”See you next week!”でhigh fiveをして生徒とさようなら。
レッスン終了後に、30分でレッスン記録を書いておしまい。
ハヤは何かをサポートします。その人が欲しい何かを。
ハヤの講師は容器に入った水のよう。どんな形にもフィットしその生徒さん次第です。
英語力はもちろんのこと、一人でするのを手伝います。
主体性と創造性が仕事をしていく上で求められる時代を生き抜く力をつけます。
基礎学力は学びます、でも、自分で学んでもらいます。
先生に教えてもらった子は言います。先生のおかげでできるようになりました。
でも、その先を進むのは、生徒さん自身です。
自分で学ばなかった子は、そこから先の歩き方がわかりません。
だから、基礎から、自分で学ぶようにサポートします。
どうやったらできる?って質問しながら学んだ子は、答えを出す質問の仕方を知っています。
だから、先に進むときに、自分で質問して自分で答えが出せます。
◯募集職種:講師/インターン
◯勤務地:王寺教室・柏原教室
◯勤務日数:週2~4回
◯具体的な仕事の内容:英語の講師
◯時給:800~2000円(経験により)レッスン手当あり。
※交通費実支給/1年契約/研修期間有り(有給)
ほか、詳細はお気軽にお問い合わせください。
私たちの仕事を見に来ませんか?
「英語の先生って、実際にどんなことをするんだろう?」
いつでも見学に来てください。0745-34-2588で予約をお願いします。
お問い合わせフォームはこちら→http://88-english.com/contact/
A:研修制度があり、たくさんの研修資料があります。
はじめは授業見学から始めてもらって、少しずつ授業を担当してもらい、最後には50分の授業ができるようになるまで付き添います。
一人立ちした後も先生ミーティングで、さらにブラッシュアップの場があります。
それでも不安な方はこども英語講師養成科で、無料で400時間の研修が受けられます!
詳しくはこちら→http://88-english.com/lecturer/
A:お母さんとの接するときにコミュニケーション能力
お母さんの良きサポーター(決して不安を煽らない)
綺麗でかっこいい発音(発音は矯正できます)
ある程度の英語力
教えるスキル(伝えるスキル)
ユーモアセンス
経営者として視点(視点の高い講師育成)
営業力
などなど
ハヤという怪物。
8年くらい前、私がハヤという場を創ろうと決めて自分なりに、なんとなく やってきました。
いつの間にか知らないうちにハヤという場に巻き込まれて、今は、ハヤとい う場にたくさんのことを与えてもらっています。
私がイキイキと毎日を過ごせているのは、このハヤという場のおかげです。
場に巻き込まれて、場から与えてもらっている。
場の中にいる人たちの関係が、複雑になっていけばいくほど、一つの綺麗な統合体になっていく。
個性も役割も元々自分が持っているものではなく、この場によって創られていく。
これからもそんな場づくりを大切にしていきたいです。
ハヤの創業当時から意識していたこのフォードさんの言葉がようやく形になってきているなと嬉しく思っています。
Coming together is a beginning,
(人が集まってくることがはじまりであり)
Keeping together is progress,
(人が一緒にいることで進歩があり)
Working together is a success.
(人が一緒に働くことが成功をもたらす)
ハヤで、一緒に複雑に絡み合いながら、一緒に共創を楽しみましょう。
ハヤ イングリッシュアカデミー 松谷 愛
私たちと一緒に働く仲間を募集しています!
ハヤイングリッシュアカデミーでは英語が好きな人にも、苦手な人にも「英語を学ぶことが楽しくて仕方ない!」と思ってもらえる楽しい学習を追求しています。
だから、私たちは英語が好きな人、英語を教えるということに情熱を傾けられる人と一緒に働きたい。
「どうやったら大人もこどもも英語を楽しむことができるか?」
「何をしたら、自分から英語を学びたいと思えるか?」
ということを常に考えてレッスンを工夫しています。
決して簡単なことではありませんが、私たちと一緒に一生懸命考えて頑張ってくれる方、お待ちしています!